ドMが多いこの社会。。。
おもしろい記事がありました。
9割の企業が失敗「働き方改革」の実態
上層部の勘違い、行動を改善する人が4・5倍になった実験
https://www.47news.jp/4387015.html
いやはや、、、本当にいまだに、手段が目的になってしまうことってどこでも起きるんですね~笑
ま、僕も日々自戒しないといけませんがね。
最近は、準備しすぎる前に行動しよう!とTwitterでつぶやいている僕ですが、目的と手段のはき違えはやってはいけません。
(まさひこのTwitter)
確固たる目的はブレないままにいろいろな手段をやってみて失敗して結果をフィードバックするというのは、新しいことに挑戦するなら通過儀礼ですよね。
でも、AI導入します!っていう感じでぶちあげちゃった手前、それ自体が目的になってしまい引くに引けないって感じでしょうか。。。目立っちゃったしね。
しかし、
目的を見失った”手段の貫き”はNGです。
目的を貫くのは結構ですが。
AIを導入します、って言ったからにはAI導入が必達命題になったわけです。AIの導入で本当は何がしたかったの?ってとこは置いてけぼりです。
誰もうれしくな~い!
自動化は最後の仕上げ
この記事にこのようにあります。
他の人に引き継ぐことができない仕事はAIにも引き継ぐことはできない
業務を自動化するためには、その前提条件として、人間の手でが可能な限りその業務を一般化・容易化しておくことが必要。
でないと、人間が工夫する前の難しい業務を、難しいアルゴリズムを使って自動化することになる。
普通に考えてみてください。
「おまえ、何でそんなやり方してんだよ。。。ムダが多くね?」っていうやり方をそのまま自動化しようと思いますか?
作業でも表計算シートでも、だれもが使いやすい作業になっていないまま、わかりやすい表計算シートになってないまま、それを自動でやれないかなぁって考えます?
だれがやってもわかりやすい、やりやすい上手なやり方、これを元に自動化してあげるほうがどう考えてもいいですよね?
難しいことを自動化しようとしたら、自動化に取り組む人も、アルゴリズム複雑すぎて一体何に挑戦しているのかわかんないですよね。。。
自動化開発してる途中で、逆に人の手でやったほうが早くね?とかいうことによくなるんですよね。。。
難しいままの業務を自動化するというドMな挑戦をしているわけですね!
ちなみに僕は、、、ドMです(笑)
“マインドマップを使った最強チームづくり”をテーマに勉強会や個人講座を主催しています。
技術職として社会人をスタートしたものの、つまらないプライドから、周囲のみんなの言うことを全部聞きつつ、それを自分ひとりでやってみせようとしたがために、ストレスで鬱病になりかけ病院に運ばれた僕が、
周りに嫌われる・責められるかもしれないという不安を振り払い、自分の考え・意見を前面に出して仕事を進めるようになったことで、
部署や階層を越えた”自分チーム”を作り、国内外問わず数々のプロジェクトを任され推進するまでに。
その経験を活かしつつ、近年では”マインドマップ”を使ったマネジメント術を実践。
マインドマップを駆使して周囲を巻き込み、チームを運営・推進できるリーダーになるために必要な実践テクニックとメンタルを育てるための勉強会と講座を開催しています。
■勉強会について、またお申込みはこちら(ストアカ)から↓
■個人講座について、またお申込み・お問い合わせはこちらから↓
<要領>
都内または名古屋市内のカフェにて個人セッション形式
(都合がつかない場合はWebセッションにも対応します)
<講座費用>
12万円(全6回×2時間=計12時間)
<申し込み方法>
こちらよりお問い合わせください。
個人講座開設に関する思いはこちらから↓
Twitter:メンタル面のツイートが多めです。