こまめにアピっとけ!効果は絶大!!!

Pocket

年度末。

人事考課などのために組織や個人で一年の振り返りを実施して評価を行う、そんな時期ですね。

あなたは自信を持って自己評価、自己申告できてますか?

自信にあふれた申告内容にまとめられない、、、なんてことはないですよね?

マインドマップを駆使してチームを最強にするリーダーを育てる大久保雅彦です。

年度初めに立てた目標に対して、

  • 何がどのレベルでできたのか?
  • 何ができなかったのか?
  • その取り組みの中で何を得たのか?

…などなど色々と思い出しながら文章にしたり資料にまとめ上げたりするわけですが、

結構これに時間をかけてしまう人っているんですよね。。。そんな人を見ながら、僕は、

「なんてデキないやつだ!」と思っているわけです(笑)

そんな人は、ある習慣が欠けているんですよ!

こまめなアピールやっとけ!!!

結論から言うと、こまめに振り返りをやって”アピール”しておくことです!

”自分の中で振り返る”、だけではダメです。必ずアピールするところまでやっておくことが重要です。

なぜか?その理由を、以下の絶大効果と一緒に確認していきましょう。

1.年度末の振り返りのスピードと質が高まり人事考課UP!

2.あなたの成長が周知の事実化、有望人材として評価される!

1.年度末の振り返りのスピードと質が高まる!

振り返りがサクサクまとめられず時間がかかってしまう人、その理由は、一年を一気に振り返ろうとしているから、なんです。

夏休みの日記を夏休みの最終日にやっているようなものです。毎日の天気、とかを8月31日に思い出せるわけがないわけです。

日々忙しく業務を進めているのに、完了した業務とか半年以上前のこととか、何がどのようにできたのか、何に苦しんで何を得て何を学んだかとか、そういったことを臨場感を持って思い出すのは、よっぽど苦しんだとかよっぽどうれしかったとかでない限り難しいはずです。

でも、、、

仕事をしていく中での”気づき”とか、”こんなことできるようになった”とかは、大イベントじゃなくても日ごろの業務からもたくさん得られているはずです。

逆に言うと、大イベントからあなたが学べたことなんておそらく周りもわかっちゃってる

ここがポイントで、

人事考課する上司だって、大イベントにおけるあなたの成長や成果なんて予測できちゃってるってこと。

それだけをまとめた内容だと、予定調和、すなわちあなたの評価は”普通”です。

読んでるほうもつまんないでしょうね(笑)、「まぁそうだよね」と思って読むわけです。

(部下のそんな成長も予測できない上司は論外です。)

じゃあどうやって差別化するのか?

そうじゃなくて、一つ一つの仕事の区切りでちゃんとまとめをやっておくことです。

僕の場合は、社内の報告書システムがあるので、小さい区切りでも少しずつまとめて報告書にして提出していたり、

また、プロジェクトや出張などのイベントのたびに、まとめ資料を作成して、何がよかったとか、獲得できたとか、所感も含めて整理するようにしています。

そのまま社内の公文書にしてもいいし、あまり個人的な見解・所感が含まれるようなものが公文書としてふさわしくない場合は、

オフィシャルな業務報告資料をコピーして別データにして、自分の所感等の振り返りを付け足して自分の上司ぐらいまでは展開して確認してもらうということもやったりします。

上司に、と思うと、自分なりにきちんと振り返って整理しよう、となりますよね。

逆に自分の中だけで振り返っているだけでは甘さが出るんです。

「まぁこんな感じでつらかったけどトータルよかったなぁ」ぐらいの感覚で頭の中の感想文で終わっちゃうわけです。

これでは、「何学んだ?」と直球質問されて窮する、ということになります。

当然、後から思い出して、成果として書け、と言われてもうろ覚えの記憶から”学び体験”を整理する、ということになり、悩んじゃうわけですね。

だから、

上司や同僚に自分の成果や成長をアピールする前提で、こまめに、区切りの都度都度で、業務の振り返りをして文書や資料でまとめておくことが重要なんです!

これやっておけば、一年の振り返りの材料はそろっている状態、あとは取捨選択とパズルをするかのような仕上げをやれば、スピーディに質の高い振り返りの完成!ってわけです♪

2.あいつは成長している!が公然化⇒有望人材に!

さて、じゃあこまめアピールの効果は人事考課がUPするだけかというとそれだけではありません。

一年に一度か二度かの人事考課なんて、所詮それだけのイベントです。短期的な視点での評価、と言っていい。

もっと大事なことは、業務ベースや短期的な成果に加えて、

人材として有望だ、と思ってもらえるか

です!

じゃあ自分のことを人材として有望だ、と思ってもらうために必要なことって、、、

自分の成長力を理解してもらう

に他ならないと僕は思います。

当たり前ですけど、成長が見込める=望みが有る、なわけです。

だから、自分の”成長力”を上司、上層部、同僚にちゃんとわかってもらうことが必要になってくるわけです。

で、「こいつは継続的に成長していけるな」、と思わせようと思ったら、

継続的な成長を見せつけてやるしかない、ですよね!

だから僕は事あるごとに、業務のまとめや振り返りを実施して、それを周知させる、ということをやってきたわけです。

加えて、そうやってアピールという名の発信をしておけば、上司や同僚から必要に応じてフィードバックをもらえて、成長(力)がさらに加速すること間違いなしです!


これからの時代、今の会社だけを信頼して生きていくことはかなりのリスクですよね。

そうなったときに必要かつ武器になるのは、あなたが”有望人材”としてより多くの人に認知されている、という状態。

社内外問わず、あなたの成長力を見せつける=こまめにアピール、これを実践することをお勧めします!!!

で、、、

業務のまとめとアピールが下手だ、という方はぜひこちらをチェック!

↓↓↓


“マインドマップを使った最強チームづくり”をテーマにグループ講座や個人講座を主催しています。

技術職として社会人をスタートしたものの、つまらないプライドから、周囲のみんなの言うことを全部聞いて、それを自分ひとりで実現しようとしたがために、ストレスで鬱病になりかけ病院に運ばれた僕が、

周りに嫌われる・責められるかもしれないという不安を振り払い、自分の考え・意見を前面に出して主体的に仕事を進めるようになったことで、

部署や階層を越えた”自分チーム”を作り、国内外問わず数々のプロジェクトを任され推進するまでに。

その経験を活かしつつ、近年では”マインドマップ”を使ったマネジメント術を実践。

マインドマップを駆使して周囲を巻き込み、チームを運営・推進できるリーダーになるために

そして何よりも

会社において、自分らしく、自分のやりたいように仕事がデキる人になるために

必要な実践テクニックとメンタルを育てるための勉強会と講座を開催しています。

■勉強会について、またお申込みはこちら(ストアカ)から↓

https://www.street-academy.com/myclass/61271?conversion_name=direct_message&tracking_code=af999e5cc3b812a45b4a848b315982df

■個人講座について、またお申込み・お問い合わせはこちらから↓
<要領>

都内または名古屋市内のカフェにて個人セッション形式
(都合がつかない場合はWebセッションにも対応します)

<講座費用>

12万円(全6回×2時間=計12時間)

<申し込み方法>

こちらよりお問い合わせください。

https://masahikoblog.com/%e5%95%8f%e3%81%84%e5%90%88%e3%82%8f%e3%81%9b/

個人講座開設に関する思いはこちらから↓


Twitter:メンタル面のツイートが多めです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です